1.2 傘のように「パッ」と開いて設置するだけ!時短でラクラク!
折り畳み可能な骨が使われています。傘を開くのと同じ要領で広げられるので、誰にでも使いやすいですよ。骨は10本あるので、耐久性も期待できそうです。
ちなみに開く側はこのように黒い布で覆われています。
フロントガラスに向ける側はシルバーです。こちら側を外にして設置します。
1.3 日よけにも目隠しにもなるデザインが便利。車中泊にも!
使い方はこのようにサンシェードを開いてフロントガラスに当てるだけです。吸盤などは使わず、開くだけなのでシンプルです。
車の形状によっては、サンバイザーなどを倒して固定が必要ですが、一般的なサンシェードのようにくるくると回しながら展開しなくてよいため、設置が楽です。
内側が黒いので、車中泊などの目隠しアイテムとして使うこともできます。
こちらは外側から見た画像です。シルバーの表面がしっかり日差しを反射してくれそうで頼もしいですね。夏が本格化して日差しがきつくなったときのために、今から用意しておきたくなります。