全国173店舗のホテルチェーンを展開している「スーパーホテル」。最近はSNSアカウントで、ホテル滞在中のあるあるや、気になる備品の使い方を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。

今回は、スーパーホテルが投稿した「コインランドリーのあるある」についてご紹介します。

また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出も掲載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

1. コインランドリーを使うために両替をして戻ると…

宿泊施設の中には、コインランドリーを併設している所もたくさんあります。長期で宿泊する時や、食事をこぼして服を汚してしまった時は重宝しますよね。

スーパーホテルの公式SNSでは「ホテルあるある」として、コインランドリーで洗濯しようとしたら小銭が足りず、両替して戻ってきたら、その間に他の人が使い始めていたことを紹介していました。

コインランドリーの数は限られていますし、洗濯が終わるまで何十分も待つ必要があるため、タイミングが悪いとなかなか使えないこともありますよね。

利用者が少なそうな時間帯に行ってみたり、下着や靴下はトラベル用の洗濯グッズで洗うなどして、対策するのも良いかもしれません。

動画の最後には、スーパーホテルの一部店舗で、コインランドリーの混雑状況をチェックできることも取り上げていましたので、こちらもチェックしておきたいですね。