2. 温厚で人懐っこいサモエドの「こはく」ちゃん
母性あふれる表情で赤ちゃんに寄り添っていたのは、@kohaku_Samoyedさんと一緒に暮らすサモエドの「こはく」ちゃん。
サモエドはロシアのシベリアが原産地の大型犬で、雪のように白くてふわふわな被毛が特徴。性格は一般的に温厚で社交的だと言われます。こはくちゃんの写真からも人懐っこくてフレンドリーな様子が伝ってきますね。
赤ちゃんが自宅にやってきたばかりのときに撮影された、こはくちゃんと赤ちゃんのツーショットも投稿。
出会ってすぐにもかかわらず、すっかり赤ちゃんを受け入れて優しい表情を浮かべています。こはくちゃんのお腹にすっぽり収まる赤ちゃんもかわいいですね。
また、ときには赤ちゃんとこはくちゃんにしかわからない言葉でおしゃべりをしているときもあるそう。赤ちゃんが大きくなるにつれて、ますます仲は深まっていくのではないでしょうか。今後の成長が楽しみですね。
私が産みましたみたいな感じを出してくる pic.twitter.com/GIRGg21S5v
— サモエド こはく (@kohaku_Samoyed) March 18, 2025
3. 犬猫に関する1カ月間の支出の総額ってどれぐらい?
ここから少し、ペットに関する数字をご紹介していきます。
さて、ペットを飼うには、医療費、ペットフード費などが必要になります。
犬や猫を飼育するため、1カ月でどのくらいの費用がかかっているのでしょうか。
一般社団法人ペットフード協会はペット関連企業のマーケティング施策や商品開発を後押ししたり、ペットの飼育率向上を図るため、全国犬猫飼育実態調査を行いました。
「令和6年 全国犬猫飼育実態調査」の結果から、犬および猫に関する1カ月の支出総額と、フード支出総額をご紹介します。
集計ベース:
【犬】ペットフード使用かつ銘柄選定購入関与者。購入金額0円を除く
【猫】猫飼育者で、ペットフード使用者。うち、猫飼育者は銘柄選定購入関与者。購入金額0円を除く。2023年調査より外猫(野良猫・地域猫給餌あり)除く
3.1 犬に関する1カ月間の支出総額
犬に関する支出総額 ※医療費含む
- 平均支出金額:1万6198円
- 中央値:1万2000円
犬に関する支出総額「犬1頭飼育者の場合」
- 平均支出金額:1万5270円
- 中央値:1万1000円
犬に関する支出総額「犬複数頭飼育者の場合」
- 平均支出金額:2万1734円
- 中央値:1万6000円
3.2 猫に関する1カ月間の支出総額
猫に関する支出総額 ※医療費含む
- 平均支出金額:1万1004円
- 中央値:8000円
猫に関する支出総額「猫1頭飼育者の場合」
- 平均支出金額:8930円
- 中央値:6100円
猫に関する支出総額「猫複数頭飼育者の場合」
- 平均支出金額:1万4061円
- 中央値:1万円
犬と猫を比較すると、犬に関する支出のほうが、かなり高いことがわかります。
続いて、フードについての1カ月の支出も見ていきましょう