3. 実際に遊んでみた!食いつきがいいのは果たして?
さっそく、飼い猫と遊んでみました。どちらもよく食いついてくれて、大成功!どちらかというと、いもむしがお気に入りのようです。
普段、写真のように寝転がったまま遊ぶことが多いのですが、いもむしでは起き上がって追いかけてくれることも。
どちらの商品も、ネコが噛んでも、破れたり取れたりすることなく、誤飲する心配はなさそう。いもむしのお尻側の羽部分は、食いちぎって飲み込まないよう注意してあげましょう。
実際に遊んでみて、扱いやすさに差があることもわかりました。ゴムは、先端のぬいぐるみのコントロールが難しく、猫に簡単に捕まえられてしまいます。
ただ、上下には弾ませることができるので、ぴょんぴょんという動きに猫は興味津々です。
ワイヤーはコントロールしやすいので、猫に合わせて遊びの難易度を上げることもできます。
セリアの2種類の猫じゃらしを比較しましたが、老猫や肥満などで動きの鈍いの猫にはいちご、活発な猫にはいもむしがおすすめです。
両方揃えておいて、その時の猫の気分に合わせて選ぶのもありでしょう。猫が喜び、ストレスを発散する猫じゃらしで、しっかり遊んであげてくださいね。
3.1 商品情報まとめ
- 商品名:ペット用トイ キャットスティック いちご
- JANコード:4968988190105
- 価格:110円(税込)
- 商品名:鈴付きワイヤー猫じゃらし いもむし
- JANコード:4545244655327
- 価格:110円(税込)
参考資料
中川 雅美