「スターバックス」のモバイルオーダーを利用する際のエピソードがX上で話題になっています。
投稿したのは、Xユーザーの@umibooozu_06さん。
当ポストは2025年3月17日時点で5万5000件を超えるいいねを集めるなど大きな反響を呼んでいます。
スターバックスにまつわる投稿が話題となったことに関連し、記事後半では一世帯当たりの「コーヒー」の年間支出金額が高い都市を紹介します。
※今回紹介するポストは、投稿者様の許可を頂いております
1. 「スターバックス」のモバイルオーダーでニックネームに工夫
「スタバでモバイルオーダーのニックネームこれにしてドライブスルーしたら…」というコメントとともに投稿されたのは、1枚の写真でした。
そこに収められていたのは、コーヒーチェーン店「スターバックス」のカップ。
「モバイルオーダー」とは、事前にスマホでオーダーすることで、店頭でレジに並ばずに商品を受け取れる便利なサービスです。
利用時には受け取りの際に呼ばれる「ニックネーム」を入力しますが…。@umibooozu_06さんは、ニックネーム欄に「アカチャンネテマス」と入力。@umibooozu_06さんは赤ちゃん連れで出かけており、コーヒー注文時に赤ちゃんはお昼寝中だったのです。
すると、事情を察した店員さんはコーヒー受け渡し時に「赤ちゃん寝てるんですか?」といつもより小声で接客してくれたそう。
赤ちゃんが起きてしまわないように…という優しい気遣いにほっこりしますね。さらにカップのタグには、すやすや眠る猫のかわいらしいイラストまで添えられています。この素敵な接客と、投稿主のナイスアイデアには、さまざまな反響が寄せられました。