ファイナンシャルアドバイザーとして日々さまざまなお金の悩みに向き合っていますが、効率よくお金を貯めていくために公的制度についてのアドバイスを行うこともあります。

実は、給付金や支援制度の中には“申請しないと支給されない”ものも多く存在します。知ってるかどうかで、将来の安心感が大きく変わるかもしれません。

今回は、「もらえるはずだったのに、申請しなかったせいで受け取れなかった…」ということを防ぐために、申請が必要な支援制度や給付金の種類、活用のポイントをまとめてご紹介します。

少しでも生活の安心材料になるよう、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

1. 【シニア世代が対象】申請しないともらえない「お金」は何がある?

国や自治体が提供する「給付金、補助金、手当」には多くの種類があります。

ここでは、シニア世代を対象とした「申請しないともらえない」お金を5つご紹介します。

【国から支給される「給付金・補助金・手当」】

  1. 高年齢雇用継続給付
  2. 再就職手当
  3. 高年齢求職者給付金
  4. 年金生活者支援給付金
  5. 加給年金