4. 【80歳代の年金早見表】厚生年金と国民年金の平均月額はいくら?
同様にして、80歳代の年金額も1歳刻みで確認していきます。
4.1 【80歳代】厚生年金の受給額早見表
- 80歳:厚生年金15万1580円
 - 81歳:厚生年金15万3834円
 - 82歳:厚生年金15万6103円
 - 83歳:厚生年金15万8631円
 - 84歳:厚生年金16万59円
 - 85歳:厚生年金16万1684円
 - 86歳:厚生年金16万1870円
 - 87歳:厚生年金16万2514円
 - 88歳:厚生年金16万3198円
 - 89歳:厚生年金16万2841円
 
4.2 【80歳代】国民年金の受給額早見表
- 80歳:国民年金5万6736円
 - 81歳:国民年金5万6487円
 - 82歳:国民年金5万6351円
 - 83歳:国民年金5万8112円
 - 84歳:国民年金5万7879円
 - 85歳:国民年金5万7693円
 - 86歳:国民年金5万7685円
 - 87歳:国民年金5万7244円
 - 88歳:国民年金5万7076円
 - 89歳:国民年金5万6796円
 
厚生年金に限定して比較すると、65~69歳の平均14万7427円に対し、85~89歳の平均は16万2348円となりました。
ここから、上の世代ほど厚生年金額が高いといえます。
今後も年金の水準は徐々に減少していく可能性もあるでしょう。
では、そもそも「公的年金の仕組み」がどのようになっているのでしょうか。図を用いて整理していきます。

