2. 日経平均株価の変動に大きく寄与した銘柄とは
2025年2月20日の日経平均株価の寄与度の上位・下位の銘柄は以下のようになりました。
2.1 寄与度上位
- 日東電工(6988):7.9
- エムスリー(2413):5.0
- スズキ(7269):3.7
- ルネサスエレクトロニクス(6723):3.7
- TDK(6762):3.2
- TOTO(5332):3.1
- ソシオネクスト(6526):2.1
- 花王(4452):1.9
- ヤマトホールディングス(9064):1.8
- ブリヂストン(5108):1.3
2.2 寄与度下位
- 東京エレクトロン(8035):-80.4
- ファーストリテイリング(9983):-55.0
- ソフトバンクグループ(9984):-39.7
- リクルートホールディングス(6098):-25.2
- テルモ(4543):-16.1
- NTTデータグループ(9613):-14.9
- コナミグループ(9766):-14.8
- KDDI(9433):-9.1
- 任天堂(7974):-8.9
- 第一三共(4568):-8.4
それでは最後に、直近で発表を控えている経済指標を確認します。
3. 経済指標の発表スケジュール
2025年2月21日には以下の経済指標の発表が予定されています。
- 6:45(ニュージーランド):1月貿易収支
- 8:30(日本):1月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
- 8:30(日本):1月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
- 8:30(日本):1月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)
- 9:01(イギリス):2月GFK消費者信頼感調査
- 16:00(イギリス):1月小売売上高(前月比)
- 16:00(イギリス):1月小売売上高(前年同月比)
- 16:00(イギリス):1月小売売上高(除自動車)(前月比)
- 16:00(イギリス):1月小売売上高(除自動車)(前年同月比)
- 16:45(フランス):2月企業景況感指数
- 17:15(フランス):2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 17:15(フランス):2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 17:30(ドイツ):2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 17:30(ドイツ):2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 18:00(ユーロ圏):2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 18:00(ユーロ圏):2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 18:30(イギリス):2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 18:30(イギリス):2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 21:00(メキシコ):10-12月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比)
- 21:00(メキシコ):10-12月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前年同期比)
- 22:30(カナダ):12月小売売上高(前月比)
- 22:30(カナダ):12月小売売上高(除自動車)(前月比)
- 23:45(米国):2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 23:45(米国):2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
- 23:45(米国):2月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
4. 株式市場全体を見て、投資に生かす
以上、日経平均株価の動向や寄与度の大きい銘柄、経済指標の発表予定を振り返ってきました。
株式投資は相場のマクロと個別銘柄のミクロの両方を観察しながら、目先のスケジュールも戦略に組み込むことが重要です。
今後も注視していきましょう。
千石 由佳子