東京駅で料理人が思わず購入したのは…予想以上に絶品だった函館の駅弁が、X上で話題となっています。投稿したのは、Xユーザーのイナダシュンスケさん(@inadashunsuke)です。
当ポストには2025年2月24日時点で7700件を超えるいいねが集まり、「見つけていただきありがとうございます!」「シンプルながら最高の味わいで大好き」といった多くのコメントが寄せられています。
記事の内容にちなんで、人気駅弁ランキングからトップ3の駅弁と価格も紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
※記事内の画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 「絶対に何かある」と確信して購入した駅弁
「日本にはまだまだ、俺の知らない素晴らしい駅弁があるんだなあ、と、しみじみ感動しています(中略)」というコメントとともに投稿された写真。そこには函館駅名物の鰊みがき弁当が写っていました。
普段の駅弁は幕の内弁当派だという料理人のイナダシュンスケさん。珍しく海鮮系の売り場をチェックしていたところ、パッケージとネーミングを見て「これは絶対に何かある」と確信したのだとか…!
蓋を開けた瞬間、思った以上に数の子が立派で存在感があることに驚いたそうです。「普通に作ったら絶対に原価が合わないレベル」と感じたとのこと。
「味付け数の子は、食感も味付けもパキッとしていてまさに『硬派』。みがき鰊も独特で、ここまでふっくら煮たものは初めてでした。ケシの実がまぶされているのも、古き良き料亭料理のようで感激しました」と教えてくれました。