2. 【老後対策②】資産運用を始める
固定費が削減できたら、毎月浮いたお金で資産運用を始めましょう。資産運用をすることで、老後に向けて資産を増やすことができます。
たとえば、毎月3万円の積立投資を年利3%で運用できれば、20年後の資産評価額は985万円です。元本は720万円のため、資産形成により265万円も資産が増えています。
資産運用が老後資金を増やすために、いかに有効な手段かがわかります。もちろん投資なのでリスクはありますが、年率3%での運用は決して難しい数字ではないでしょう。
また、資産運用をするならNISA制度の活用がおすすめです。通常、投資は利益に対して約20%の税金がかかりますが、NISAを活用して投資をすればこの税金がかかりません。
そのため、効率的に資産運用がおこなえます。ぜひ、証券会社でNISA口座を開設して資産運用を始めてみてください。