2. 仕事の合間の散歩中、偶然見つけたという
投稿者の惹女香花さんによると、こちらのお店は「中野坂上のマイソールカフェというところだったと思います」と教えてくれました。仕事の合間に散歩をしていた際、偶然目に入り写真を撮影したそう。
話題となった「Mysore Cafe(マイソールカフェ)」は、南インド・マイソール地方の家庭料理や、インド産コーヒーを楽しめるカフェで、中野坂上駅から徒歩3分程の場所に位置します。
マイソールカフェの公式Instagramによると、インドのマイソールという都市では、ムーンデイ(新月・満月の日)にはアシュタンガヨガなどの修練をお休みするという伝統があるそう。
マイソールカフェもこれに倣って、2024年7月からムーンデイを定休日とする運びとなったとのことです。
3. Xでは「この休み方間違いではない」などの声も
投稿には多数のいいねに加え、さまざまな感想も続出しています。
返信欄には「これは確かに見たことない」「なかなかおしゃれ」「あかん好きすぎる」といった具合に、驚くXユーザーの声が寄せられました。
ほかにも「新月、満月は一ヶ月に合わせて2回休めるからこの店の制度神すぎる」「新月満月は頭痛で低気圧の日みたいに体調悪くなるしこの休み方間違いではない」といった称賛も寄せられるなど、ポストは賑わっています。
見たことない休み方の店だ pic.twitter.com/j2V1Cvub0T
— 惹女香花(ひきめかぎばな) (@hikime_kagibana) February 10, 2025
4. 2023年度のインドのGDP成長率は8.2%
インドの家庭料理とインド産コーヒーを楽しめるカフェが話題となりました。ここからはインドの経済状況について紹介します。
インドは、328万7469平方キロメートルという面積に、世界一となる約14億人が生活をしています。連邦公用語はヒンディー語。他に憲法で公認されている州の言語が21言語あります。
経済面については、2023年の名目GDPが3兆5499億ドル、一人当たりのGDPが2485ドル。GDP成長率は8.2%、物価上昇率は5.02%です。
主要貿易国相手は、輸出でアメリカ、UAE、オランダ、中国、イギリス、サウジアラビアなど(日本は第24位)。輸入は中国、ロシア、UAE、アメリカ、サウジアラビア、イラクなどです(日本は第12位)。
いかがでしょうか。今回は、Xで話題になっている「珍しい定休日のカフェ」を紹介しました。
普段は芸人として活躍されている、投稿主の「@hikime_kagibana」さんは。Xでは今回ご紹介した写真のほかにも、仕事の様子なども投稿されています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
参考資料
小野田 裕太