2. デザインは2種類ありました! 両方とも集めたら、より勉強になる

「まちなかマークかるた」は2種類展開です

ワークマン ファイングリップシューズ

出所:Can★Doネットショップ まちなかマークかるた

キャンドゥの「まちなかマークかるた」は、2種類展開となっています。2種類で重複するマークはありません。

交通標識などのかるた

キャンドゥ まちなかマークかるた

筆者撮影(キャンドゥ、まちなかマークかるた)

こちらは「一時停止」や「高齢者マーク」が取り札になっているセットです。

主に道路や公共交通機関などで見かけるマークが入っています

キャンドゥ まちなかマークかるた

筆者撮影(キャンドゥ、まちなかマークかるた)

全体的に交通系のマークが多く入っています。交通ルールについて詳しくなることができそうですね。

交通系マークに加えて、ヘルプマークやマタニティーマークといった身近なマークもセットになっています。

主にピクトグラムが入っているかるた

キャンドゥ まちなかマークかるた

筆者撮影(キャンドゥ、まちなかマークかるた)

こちらは「AED設置場所」や「お手洗い」が取り札になっているセットです。

非常時に役立つマークも入っています

キャンドゥ まちなかマークかるた

筆者撮影(キャンドゥ、まちなかマークかるた)

建物内で見かけるマークが多く入っています。お出かけ時に役に立つ知識を身に着けることができそうですね。

「避難口」や「津波注意」といったマークも入っています。非常時に役立つマークを学べるのは嬉しいですね。お子さんと楽しくマークの勉強をすることができることでしょう。