日用品からコスメ、衣料、食品など、生活のあらゆる場面で手にとりたくなる商品が満載の「無印良品」。どれもシンプルなデザインで国内外問わず幅広い年齢層に人気です。
また、見た目だけでなく品質のよさも評判で「同じ品物なら無印で買いたい」という声も聞こえてくるほど。
そんな無印良品では、衣類やインテリア用品など、生活に便利なグッズも幅広く扱っています。今回はその中から、花粉が気になる季節にぴったりな部屋干しアイテム「室内干し」2選をご紹介していきます。
1. 無印良品「室内干し」4つのおすすめポイント
- 花粉シーズン対策に便利な部屋干しグッズ
- タオルなどにちょうどいい小型タイプ
- 腰高で使いやすいスチールタイプ
- コンパクトに畳んですっきり収納できる
1.1 公式の口コミ
無印良品公式サイトのレビューによると「シンプルで綺麗なデザイン、使いやすい。室内で干すセーターやちょっとした洗濯物用に購入しました。シンプルなデザインですが、とても使いやすく、5箇所にかけられて思ったよりかけられるので重宝してます」「部屋干し用に。年中花粉に悩まされているので部屋干し用に。カットソーなど、肩の形が悪くなると嫌な衣類を干すように使ってみたいと思います」などの声が寄せられました。
口コミは星平均4.3と4.6を獲得するなど、購入者からの満足度も高い商品のようです。(出典:無印良品公式サイト)※2025年2月8日現在
2. 衣類を守って花粉対策「室内干し」2選
スッキリとしたデザインで使いやすいアイテムが並ぶ無印良品。インテリア用品や食品だけでなく、日用雑貨なども好評です。今回ご紹介する「室内干し」は、花粉が増えるこれからの季節の部屋干しに便利な洗濯グッズ。シンプルでありながら満足度の高い商品です。
雨の日のお洗濯はもちろん、外干しの花粉が気になる時期のお洗濯に便利です。また、湿ったタオルをかけて室内の加湿グッズとして使用するという声もあがっていました。
今回ご紹介するアイテムはどちらもすっきりスタイルが特徴で、使用後はコンパクトに畳んで収納することも可能です。中には「便利すぎて他の部屋用に買い足した」といった声なども集まっていました。
それでは、高評価が付いた室内干し2アイテムの特徴をそれぞれご紹介しましょう。