2. 「痛い程わかるよ…」「行き場を失った左手」
続く2枚目には、注文を諦めたかのように、手を下げてうつむくミントちゃんの姿が……。
少々気まずそうに見える表情に「忙しそうな店員さんに、声が届かなかったのかな」なんて想像が膨らみます。
店員さんへの声掛けが得意ではない人にとっては「共感深い2コマ」といえそうですね……!
コメント欄には
- 「痛いほどよく分かるよ…言えない…強く言えないよね…。聞こえないならまだしも、忙しそうなら尚更…。上げた手が行き場を無くして冷たくなるよね…」
- 「あるある(笑)名演技!」
- 「控えめで謙虚wwwかわいい!」
といったコメントが続出しました。
ほかにも
- 「最近はタブレット注文が多くなってきて、こうならなくて済むのが嬉しい」
- 「ピンポン押して呼ぶのがあると助かるんですよね」
といった書き込みも集まり賑わっています。
【飲食店でよくあること】
— ぴえん猫ミント (@piennekomint) January 23, 2025
「アッ……店員さん…ちゅうもんいいですか?」
(…いそがしそう) pic.twitter.com/DfytHcsmli
3. 生後2日頃に保護されたミントちゃん
最後に、投稿者さんに詳しいお話をうかがいましたのでご紹介します。
――出会いのエピソードを教えてください。
生後2日で育児放棄されてしまったところを保護団体さまが見つけて、保護してもらった子です。
――お名前の由来はありますか?
先住猫ちゃん達が植物に関係した名前で合わせたかったので、夏生まれで青い目の爽やかなイメージから名づけました。
――普段はどのような子ですか?
ミントの特徴はいつでもしょんぼり寂しそうにみえるお顔です。つい「守ってあげなくちゃ!」と庇護欲を掻き立てられます。
ですが実際にはやんちゃでイタズラ好きな活発な子で、そのギャップにも魅力を感じます。
以上、SNSで話題の猫ちゃんでした。@piennekomintさん、ご協力ありがとうございました!