2. 初めて見た時は、驚くと同時に愛着が湧いたという

道の駅ウミガメ公園さんに詳しい話を聞いてみると、「最初に見たときは大きなサボテンと大きさも形状も違ったので、驚きました。また非常に愛くるしいなと思いました」と話してくれました。

同じように「サボテンの赤ちゃん」に驚いたXユーザーは多いようで、ポストにはたくさんの反響が寄せられました。

「えっ!何これかわいい」「癒されます」「小さくてかわいい…」と癒された人の声や、「知らなかった。寄生植物かと思って、今まで取り除いていました」「えっそこに生まれる?」といった具合に驚いた人の声が続出しています。

3. ウミガメ公園のリクガメ達の中では人気だというサボテン

道の駅ウミガメ公園さんは投稿に続く形で1件のポストを引用し、「リクガメのごはん用に栽培しているウチワサボテンですが、愛着が沸いてしまい、未だ収穫できていません。勝手に食べられることはありますが...」とつづりました。

サボテンを盗み食いするゾウガメ

サボテンを盗み食いするゾウガメ

出所:@umigame_kouen

引用元の投稿では「サボテン泥棒している所を見つかったゾウガメ」の姿も公開。一生懸命に脚を伸ばして、サボテンを食べようとするカメの姿がほほえましいです。

サボテンの小さな芽

サボテンの小さな芽

出所:@umigame_kouen

道の駅ウミガメ公園さんに、カメはサボテンが好きなのかを聞いてみると「甲長30㎝のゾウガメであれば、人間の手の平より大きなウチワサボテンもペロッとたいらげます」と説明します。

続けて「種差、個体差はあると思いますが、ウミガメ公園のリクガメ達の中では嗜好性の高い部類だと思います」とも教えてくれました。