2. バラバラした書類を分類し、収納してみました
行き場のない書類は、ざっと集めただけでもかなりの量です。分類してみると、子どもの学校の書類、習い事関係の書類、子どもの作品など、約7種類も。クリアファイルに綴じたものもありますが、そのままペラっと置かれているものもありました。これだけの書類が一緒に置かれていれば、必要な書類を探すときには一苦労です。
まずは、子どもの習い事関係の書類から始めます。スリム ダブルインファイルの1つのポケットに1つの習い事の関係書類を収納してみました。薄すぎず、意外にしっかりしているので、1つのポケットに書類1枚ではなく、何枚か入れても簡単に破れてしまうことはなさそうです。
ポケットがファイルよりも一回り小さく、また角に丸みがあるため書類がスッと入れられてストレスがありません。
見開きページを使用すれば、写真のようにA3サイズの書類を収納することもできます。A3サイズのものが多い、子どもの作品を片付けるのにもおすすめです。