3. アドバイザーが考える「富裕層の共通点3つ」

ここからは、筆者が考える「富裕層の共通点」を3つご紹介します。

3.1 知的好奇心が旺盛

本物の富裕層の方は、興味を持つ対象の幅が非常に広いです。

仕事やプライベートの場面を問わず、さまざまなことに対して情報を吸収するためのアンテナを広く張っています。

また、情報を吸収する際に、始める前から否定することが少ないのも特徴です。

何に対しても「それは何?」と物事を知ろうとする姿勢があり、その結果、知識の幅が広がります。

ビジネスに直接関係ないことでも、後に役立つことがよくあります。

このような貪欲に知ろうとする姿勢は見習いたいものですね。

3.2 「自分ならできる!」と自信を持っている

富裕層の方は、自分のビジネスをどのように展開していきたいか、将来どうなっていたいかについて明確な目標を持っています。

そして、その目標に対して「自分はできる」と自信を持ち、夢の実現に向けて前向きに取り組んでいます。

また、富裕層本人だけでなく、家族や信頼できるパートナーがそばにいることも多いです。

「富裕層になりたい!」と思うのも良いですが、「自分は富裕層になれる!」と自分や他人の可能性を信じることから始めると良いでしょう。

3.3 少しずつ地道に頑張る

筆者が実際にお会いした60歳代や70歳代の資産家の多くは、20歳代から毎月少しずつ貯金をしていました。

富裕層になるためには、大きく2つの方法があります。

  • 1つ目は、若いときから長い時間をかけて少しずつお金を貯めること。
  • 2つ目は、自分でスキルアップして収入を増やしたり、起業するなどして経済的な豊かさを得ること。

どちらの方法も、時間をかけてコツコツ努力することが必要不可欠です。

富裕層になりたいという方は、具体的な目標を信頼できる友人などに宣言するのも良いかもしれませんね。

これらの共通点を参考にして、自分の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

まずは小さな目標から始めて、少しずつステップアップしていくことが大事と言えそうです。

4. まとめにかえて

今回、富裕層が増えている要因を確認すると特別な要因があるわけではないと分かりました。

実際、今の株価の相場を考えると誰にでもチャンスはあるかもしれません。また共通点に関しても、年齢は関係ないことが分かりました。

実際前職でお会いしていた富裕層は70歳代後半になってもYouTubeなども活用し、勉強や情報収集を欠かしていない方が多かったです。また意外かもしれませんが、見た目で富裕層と分からない方も多くいました。

上記から分かるように富裕層は自身の価値観がちゃんとあるためです。自分の価値観に合わないものにはお金をかけることはしません。このように自分の価値観を大事にすることで「富裕層」に近づくことができるかもしれません。

富裕層は老後に急になれるものではありません。また考えは急に変わるものではありません。資産も急に増えるわけでもないです。将来資産があって、困ることはないです。将来どういったリスクがあるかは分かりません。

日々筆者がお客様とお金の話をしていて、思うことはみなさん健康前提で、貯金・資産運用を考えていることです。現役時代でも急に働けなくなるかもしれません。

将来どうなっても大丈夫なように「富裕層」の共通点も取り入れ、しっかりと資産を築けると良いですね。

参考資料

山本 大樹