2. 日本で富裕層が増え続ける理由とは?

2005年から2021年にかけて、富裕層の増加は右肩上がりです。

純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数の推移

純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数の推移

出所:株式会社野村総合研究所「野村総合研究所、日本の富裕層は149万世帯、その純金融資産総額は364兆円と推計 | ニュースリリース | 野村総合研究所(NRI)」

富裕層と超富裕層が保有する資産総額は以下のように推移しています。

  • 2015年:272兆円
  • 2017年:299兆円
  • 2019年:333兆円
  • 2021年:364兆円

ここで、日本で富裕層が増える主な理由を確認してみましょう。

2.1 日本で富裕層が増える要因

経済の成長と資産形成の機会拡大

2005年以降、日本の経済は緩やかに成長を続けてきました。

この経済成長により、資産形成の機会が広がり、一部の人々が富裕層になる要因となりました。

金融政策と低金利

日本の金融政策は長期にわたり緩和的で、低金利政策が続いています。

これにより、資産形成や投資が促進され、一部の投資家にとって大きな利益を得る機会が増えました。

株式市場の上昇

2005年以降、日本の株式市場は回復基調にあります。

株式投資や企業の成功により、多くの世帯が資産を増やし、富裕層の仲間入りを果たしました。

相続や贈与によるもの

富裕層の一部は、相続や贈与を通じて資産を受け継いでいます。

特に近年では少子高齢化が進み、世帯当たりの子供の人数が減少しているため、相続する資産額が増えています。

一般家庭でも、両親や祖父母から多額の遺産を受け取り、意図せず富裕層の仲間入りを果たす人もいます。

このように見てくると、富裕層になることは簡単ではありませんが、経済成長や投資機会を活用することで資産を増やすことは可能と言えそうです。

そしてどうやら、富裕層にはある3つの共通点が見えてきました。