身の回りのモノやサービスの価格が相次いで上昇しており、家計の負担が増えるとともに老後への不安も増しています。

では、実際に老後を迎えている65歳以上の方々は、生活費にどのくらいのお金がかかっているのでしょうか。

今回は、65歳以上・無職夫婦世帯の平均的な家計収支や生活費の内訳について詳しく見ていきます。

また、平均的な貯蓄額や年金受給額も確認し、シニア世代のマネー事情について見ていきましょう。

1. 65歳以上「無職夫婦世帯」の平均的な家計収支

総務省統計局の「家計調査報告〔家計収支編〕2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、65歳以上・無職世帯の家計収支は以下のようになっています。

1.1 <65歳以上・無職夫婦世帯の家計収支>

  • 実収入:24万4580円
  • 消費支出:25万959円
  • 非消費支出:3万1538円
  • 不足分:3万7916円

支出の合計が28万2497円、実収入が24万4580円となっており、月平均で3万円以上が不足しているとのことです。

物価高の影響もあり、家計の支出が増えているものと推察されます。

次章にて、生活費の内訳を見ていきましょう。