3. 65歳以上・無職夫婦のみの世帯の生活費
総務省統計局の「家計調査報告〔家計収支編〕2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、65歳以上・無職夫婦のみの世帯の家計収支は以下のようになっています。
<無職夫婦世帯>
- 実収入:24万4580円
- 消費支出:25万959円
- 非消費支出:3万1538円
- 不足分:3万7916円
実収入に対する支出を見ると、月に3万7916円の赤字となっています。
もちろん、世帯によって家計収支は異なりますが、平均的な世帯では毎月3万円以上が不足しているのが現状です。
では、老後の主な収入源である厚生年金や国民年金はどのくらい受け取っているのでしょうか。
4. 厚生年金と国民年金の平均支給額
厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、厚生年金保険(第1号) 受給権者の平均年金月額は14万3973円、国民年金は5万6316円となっています。
なお、男女別の平均年金月額は以下の通りです。
4.1 男性の年金平均支給額
- 厚生年金:16万3875円
- 国民年金:5万8798円
4.2 女性の年金平均支給額
- 厚生年金:10万4878円
- 国民年金:5万4426円
※厚生年金の平均年金月額には国民年金部分を含みます
仮に、夫婦ともに平均的な年金を受給する場合、世帯の年金収入は約27万円となります。
ただし、この金額は税金や社会保険料を差し引く前の金額であり、実際の手取りはこれより少なくなります。