2. 4つの県の「人口10万人以上の市」を見てみると…

公益財団法人国土地理協会が公表した「2024年4月調査 市町村別 人口・世帯数」によると、東北地方で人口10万人以上の市が1番多いのは、福島県で4市あります。

都市別の人口を見てみると、郡山市・31万3467人、いわき市・30万4781人、福島市・26万6210人、会津若松市・11万1324人となっています。

回答数が一番多かった、宮城県の人口10万人以上の市は、仙台市・106万1450人、石巻市・13万3724人、大崎市・12万3083人でした。選択肢にあった、岩手県と青森県の人口10万以上の都市は3つでした。

東北地方にある都市の人口を見てみると…

東北地方にある都市の人口を見てみると…

出所:公益財団法人国土地理協会「2024年4月調査 市町村別 人口・世帯数」を参考に筆者作成

3. 福島県の県内総生産は7兆8447億円

ここからは、東北地方で人口10万人以上の都市が1番多い福島県について紹介します。

東北地方の一番南にあり、東京から約200キロメートル圏内に位置する福島県。面積は1万3782平方キロメートルで、全国では北海道、岩手県についで3番目の広さ。県内の主要都市は高速道路で結ばれていることから、交通アクセスにも優れています。

経済面を見てみると、2021年度の県内総生産は7兆8447億円(名目)、経済成長率は0.6%(名目)で4年ぶりのプラスとなっています。

いかがでしょうか。今回は東北地方にある人口10万人以上の市について紹介しました。

3.1 調査概要

調査日:2024年10月10日
調査人数:100人(全国の10歳代~60歳代)

参考資料

小野田 裕太