過去の同月に公開された記事をプレイバック!もう一度読み直したい、「編集部セレクション」をお届けします。 (初公開日:2022年9月18日) |
50歳代は生涯で最も年収が上がりやすく、教育費を払い終えて生活にゆとりが出てくる年代です。
一方で、老後が目前に迫り、老後資金に励む方も多いでしょう。
定年前の50歳代であっても、意外と「貯蓄がゼロ」というご家庭は少なくありません。日本の50歳代の貯蓄に迫りましょう。
【注目記事】申請しないともらえない「年金生活者支援給付金」を解説!低年金の高齢者は【年額で約6万円】もらえる可能性
1. 意外に多い「日本の50歳代」貯蓄ゼロの割合
まずは金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和3年調査結果」を参考に、50歳代・二人以上世帯の全体の貯蓄を見ます。
1.1 50歳代・二人以上世帯の金融資産保有額(金融資産を保有しない世帯を含む)
- 平均:1386万円
- 中央値:400万円
平均では1000万円を超えますが、より実態に近い中央値をみると400万円にまで下がります。
分布を見ると、50歳代で貯蓄2000万円を超えているのは18.6%いる一方で、貯蓄ゼロ世帯も23.2%とおよそ4世帯に1世帯となります。
上記は全体の割合になるため、次に世帯年収ごとに見ていきましょう。