5. 高齢者世帯の半数以上が年金収入だけで生活できない?!

本記事では、60歳代・70歳代の平均貯蓄額と貯蓄割合について紹介していきました。

失業した時、一時的にまとまったお金が必要になった時などのために、相応の貯蓄があると安心です。これは老後生活においても同様。むしろ、収入アップの手段が限られている老後の方が、貯蓄は十分な額を確保しておきたいところです。

厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、老齢年金の平均月額は国民年金が5万6316円、厚生年金が14万3973円。

年金額は個人で異なるものですが、厚生労働省「2022(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」によると、公的年金だけで生活できる高齢者世帯は41.7%。半数以上の高齢者が年金だけで生活できていない現状がわかりました。

公的年金・恩給の総所得に占める割合別世帯数の構成割合

公的年金・恩給の総所得に占める割合別世帯数の構成割合

出所:厚生労働省「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」

現役世代の人たちが年金を受給する頃には、現行の給付水準よりも年金額が減ると考えられています。

つまり、これから先、年金収入だけで生活できる高齢者世帯はより少なくなるのです。

現役世代の人たちは早急に老後資金の確保に向けて動き出す必要があるでしょう。

参考資料

和田 直子