3. 貯蓄2000万円で老後生活はしていけるのか

前章のシミュレーションはあくまで単純計算によるものですが、年金20万円が「額面か」「手取りか」によって、貯蓄2000万円で安泰な老後生活が送れるかが変わることがわかりました。

しかし、年金額が20万円より少なくても貯蓄2000万円で十分に生活していくこともできます。

たとえば、年金の手取り収入が17万円だったとしても、1ヶ月の消費支出が20万円だった場合、1年間の赤字は36万円となります。

つまり、年金の手取り収入が少なくても、その分生活費を抑えた生活をすれば、65歳以降も働かずに年金と貯蓄だけで生活していける可能性が高まります。

また、収入が多く生活支出が極端に少ない場合は、生きている間に貯蓄が使いきれないといったケースも発生するかもしれません。

そのため、今一度ご自身が受け取れる年金額を確認して、老後生活をシミュレーションをしておけると良いでしょう。

4. 老後の資金計画を立てましょう

ここまで、夫婦2人「貯蓄2000万円・年金20万円」の場合の、老後のシミュレーションを確認してきました。家計の支出は各家庭で当然、異なります。加えて住居の修繕費や医療費等の突発的な出費も長いセカンドライフを送るうえで想定されます。

今回の調査データをもとに、自身のライフプランを立てておくことをおすすめします。早々にライフプランをたてるメリットを紹介していきます。

4.1 老後の収支が把握できる

ライフプランを作成することで、老後の家計の収支のおおよそを把握することができます。年金をどのくらい受給できるかは「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」で見込み額を確認できます。勤め先の退職金額も把握できているとより、老後の家計の収支を把握できるでしょう。

4.2 老後の資金対策が見つかる

ライフプランを立てていくと、老後の資金の過不足が見つかります。貯蓄や年金収入で足りる場合は、セカンドライフで趣味などをさらに充実させることができるでしょう。反対に、このままでは老後に資金が不足する場合は、毎月の貯金金額や、固定費の見直しなど、対策が必要になります。

老後を向かえ、「お金が足りない」となっては対策の余地はなくなります。「このままでは老後に資金が不足する」という事実を早々に知ることができれば、十分対策できるでしょう。

5. まとめ

本記事では、老後の家計収支から、夫婦2人「貯蓄2000万円・年金20万円」の場合の、老後のシミュレーションを確認してきました。

夫婦2人で「貯蓄2000万円」もあり、毎月年金として20万円を受け取れるケースですと、「安心」できるイメージを持っている方が多いのではないでしょうか。年金収入から税金・社会保険料が引かれること、突発的な出費も考慮すると生活が厳しくなることも想定されます。

安心して理想のセカンドライフを送るために、老後の家計の収支を把握しておくことが大切です。これを機にまずは自身のライフプランをつくってみてはいかがでしょうか。

参考資料

LIMO編集部