築年数を重ねた団地のキッチンは、お風呂や洗面所などは新しくリフォームされていても、キッチンだけは古びた印象のままということも珍しくありません。

毎日立つ場所だからこそ、実用的でおしゃれな空間にしたいところです。でもスペースには限りがありますし、配置は変えられません。

そんな悩みも工夫次第で解消できるのがDIYです。最近はDIYグッズもたくさん販売されているので、好みの雰囲気に変えてみてはいかがでしょうか。

この記事では、団地のキッチンをおしゃれに変えるDIY4選をご紹介します。誰でも簡単に実践できる方法ばかりなので、ぜひ試してみましょう。

また、記事の後半では気になる日本の住宅事情について最新データを公開していますので、是非最後までご覧ください。

1. 団地のキッチンを見違えるほどおしゃれに変える!簡単DIY4選

団地の古びたキッチンもちょっと手を加えるだけでおしゃれな空間になります。

 

  • リメイクシートを貼って雰囲気を変える
  • 壁面を活かして吊り下げ収納をする
  • 収納の使い方と魅せ方を工夫する
  • カフェのようなカウンターを作る

自分好みのテイストに変えることで気分も一新できます。詳しく見ていきましょう。