2. 都道府県別の平均収入ランキングTOP10

総務省統計局の「家計調査 / 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 詳細結果表」による、都道府県別の二人世帯以上の平均収入ランキングは下記の結果となりました。

都道府県別の二人世帯以上の平均収入ランキング

都道府県別の二人世帯以上の平均収入ランキング

出所:総務省統計局「家計調査 / 貯蓄・負債編 二人以上の世帯 詳細結果表」を参考に筆者作成

  • 1位:東京都(東京都区部)816万円
  • 2位:埼玉県(さいたま市)800万円
  • 3位:神奈川県(横浜市)766万円
  • 4位:福岡県(福岡市)732万円
  • 5位:栃木県(宇都宮市)720万円
  • 6位:愛知県(名古屋市)706万円
  • 7位:千葉県(千葉市)703万円
  • 7位:岡山県(岡山市)703万円
  • 9位:神奈川県(川崎市)701万円
  • 10位:宮城県(仙台市)671万円

全国の平均年収額は「642万円」であり、ランキングTOP10にランクインした平均収入は全国平均を上回る結果となりました。

平均年収が最も多かったのは東京都で「816万円」、次いで埼玉県で「800万円」、神奈川県で「766万円」と首都圏が続きました。

平均貯蓄額と平均収入額ともにランキングに入っている都道府県は6つであり、「収入が多いから貯蓄も多い」とは一概には言えないようです。

「収入が低いから」といって貯蓄ができないわけではなく、生活費をおさえて家計管理を意識することで、収入が低くても貯蓄することは可能です。

もちろん、大都市圏に住んでいる人のほうが収入面・貯蓄面に関して有利であることは事実ですが、個人の意識や努力によっても貯蓄額を増やすことはできるでしょう。

「そろそろ貯蓄をしたい」と考えている方は、自身のライフプランに合った貯蓄計画を立てていきましょう。