日本で購入できるジュエリーは、「4℃/ヨンドシー」や「TASAKI/タサキ」といった日本のブランドから、「TIFFANY&Co./ティファニー」や「Cartier/カルティエ」といった海外のブランドまで様々にありますが、果たしてどのブランドがよく知られているのでしょうか。

くらしとお金の経済メディア「LIMO」では5月中旬~6月頭にかけて、「ジュエリーブランドに関するアンケート」をメールマガジン会員を対象に実施しました。その結果わかった「ジュエリーブランドの知名度」を見てみましょう。

記事の後半では日本のジュエリーブランド知名度ナンバー1のブランドの業績についても解説していますのでぜひ最後までご覧ください。

1. 知っている・見たことがあるジュエリーブランドは? 独自アンケート調査の設問リスト

設問: 下記のブランドから、知っている・見たことがあるものを全て選んでください。

  • TIFFANY&Co./ティファニー
  • FRED/フレッド
  • BOUCHERON/ブシュロン
  • DAMIANI/ダミアーニ
  • CHOPARD/ショパール
  • CHAUMET/ショーメ
  • BVLGARI/ブルガリ
  • Van Cleef & Arpels/ヴァン・クリーフ&アーペル
  • POMELLATO/ポメラート
  • Cartier/カルティエ
  • PASQUALE BRUNI/パスクワーレ・ブルーニ
  • PIAGET/ピアジェ
  • MIKIMOTO/ミキモト
  • GRAFF/グラフ
  • CHANEL/シャネル
  • Harry Winston/ハリー・ウィンストン
  • Ponte Vecchio/ポンテヴェキオ
  • TASAKI/タサキ
  • 4℃/ヨンドシー
  • WAKO/和光
  • AHKAH/アーカー
  • STAR JEWELRY/スタージュエリー
  • KASHIKEY/カシケイ
  • TF Est.1968/ティーエフエスト1968
  • ENCELADE1789/アンセラード1789
  • PATEK PHILIPPE/パテック・フィリップ
  • その他