2. 4つの動物園の開園年を比較すると…
日本で1番古い動物園は、東京都台東区にある上野動物園です。上野動物園は1882年に農商務省所管の博物館付属施設として開園し、現在まで140年以上に渡って営業しています。
2番目に古いのは1903年開園の京都市動物園。選択肢にあった名古屋市東山動植物園は1937年開園、豊橋総合動植物公園は1954年開園(どちらも前身の動物園は含まず)です。
そのほか、日本で歴史の古い動物園には、1915年開園の天王寺動物園(大阪府大阪市)があります。
ちなみに、世界最古の動物園はオーストリア・ウィーンにあるシェーンブルン動物園で、開園は1752年。世界遺産・シェーンブルン宮殿内にあり、現在も動物園として営業しています。
3. 上野動物園の入園者数と入園料を紹介
日本で1番古い上野動物園では現在、約300種3000点の動物が飼育されています。
上野動物園といえばパンダが有名ですが、2023年2月には人気者だったジャイアントパンダ・シャンシャンが中国に返還されて大きな話題に。現在はリーリー、シンシン、シャオシャオ、レイレイの4頭のパンダが暮らしています。
そんな上野動物園は入園者数の多さでも知られており、2022年度の入園者数は305万6589人。入園料は一般600円、65歳以上300円、中学生400円、都内在住・在学の中学生、小学6年生までは無料です。
いかがでしょうか。今回は日本で一番古い動物園を紹介しました。
3.1 調査概要
調査日:2024年5月28日
調査人数:200人(全国の10~60代)
参考資料
- クロス・マーケティング QiQUMO
- 上野動物園「上野動物園の歴史」
- 京都市動物園「沿革・年表・動物園の歩み」
- 名古屋市東山動植物園「東山動植物園の歴史」
- 豊橋総合動植物園「豊橋総合動植物公園」
- 地方独立行政法人天王寺動物園「天王寺動物園90年の歩み」
- 横浜の3動物園の取り組み「動物園の歴史/横浜市立動物園の沿革」
- 公益財団法人東京動物園協会「入園者数の入園者数の状況(令和4年4月~令和5年3月)」
- 上野動物園「上野動物園の見どころ」
- 上野動物園「開園時間・休園日・入園料」
小野田 裕太