2. 【貯蓄】50歳代の貯蓄現在高は?最新の統計データからチェック

負債が少なくても貯蓄できていなければ金融資産額はのびません。貯蓄と負債はセットで見る必要があるでしょう。

先ほどと同じ資料をもとに、50歳代世帯の「貯蓄額」についても整理してみます。

【写真全5枚中2枚目】世帯主の年齢階級別:貯蓄現在高の推移(二人以上世帯)

【写真全5枚中2枚目】世帯主の年齢階級別:貯蓄・負債現在高の推移(二人以上世帯)

出所:総務省「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2023年(令和5年)平均結果-(二人以上の世帯)」

2.1 50~59歳:貯蓄現在高の推移

  • 2018年:1778万円
  • 2019年:1704万円
  • 2020年:1703万円
  • 2021年:1846万円
  • 2022年:1828万円
  • 2023年:1705万円

2020年から2021年にかけては増額していますが、それ以外は減少している50歳代の貯蓄現在高。

50歳代は収入がピークに差し掛かる年代でありながらも、特にバブル崩壊後の「失われた世代」として苦しい時期を強いられた世代でもあります。

安定した職に就けなかった人々が50歳代に差し掛かり、貯蓄が難しい状況に陥っていることも一因といえるでしょう。

次の章では、50歳代・二人以上世帯の貯蓄額別の割合を確認していきます。