2. 75日移動平均線付近で上値が重い

先週の日経平均の値動きをテクニカル面から振り返ってみましょう。先週は6日がこどもの日の振替休日のため休業で、営業日は4日間でした。前週はローソク足の実体が75日移動平均線を割り込んでおり、先週はここから挽回できるかどうかがポイントでした。

実際には連休明けの7日(火)に窓をあけて上昇して寄り付くと、陽線となって75日線を回復しました。ただ、その後は陰線となり、再び75日線を割ってしまいました。

今後の展開はどうなるでしょうか。チャートの形は悪くありません。75日線に上値を押さえられてはいるものの、下値が切り上がっています。直近の押し安値も割っていません。ただ、足元でもみ合いが続いていることから、25日線が徐々に下降し75日線に近づいています。今週あたりに25日線が75日線を上から下に抜けるデッドクロスが形成されそうです。しばらくこのもみ合いを抜けるのに時間がかかるかもしれません。

逆に、75日線、25日が収れんしていることから、ここを上抜けすれば目線を上に持つことができます。今週まずは、これらの主要な移動平均線を回復できるかどうか、注目したいところです。

今週あたりに25日線が75日線を上から下に抜けるデッドクロスが形成されそうです。

日経平均株価

Torsten Asmus/istockphoto.com

参考資料

下原 一晃