春から秋にかけて、庭や花壇をキュートに彩るニチニチソウ。
丈夫で育てやすく、また観賞期間が長いことから世代を超えてたくさんの人に愛され続けています。地植えや鉢植え、ハンギングバスケットなどで楽しめるほか、寄せ植えの花材として利用するのもオススメ。
そこで今回は、ニチニチソウと一緒に植えたい相性が良い植物を参考価格などの詳細情報とともに紹介します。梅雨入り前のいまは、庭いじりをする絶好のチャンス。
ぜひ園芸店やホームセンターに足を運んで、お気に入りの花苗をお迎えしてみてください。
1. ニチニチソウの基本情報
【写真1枚目/全4枚】春から晩秋までカワイイ花が次々と咲く「ニチニチソウ」 2枚目以降ではニチニチソウと相性の良い”寄せ植えのパートナーたち”を紹介します!

satura86/istockphoto.com
- 科名・属名:キョウチクトウ科ニチニチソウ属
- 開花期:5~11月ごろ
- 形態:一年草
ニチニチソウは、春から晩秋まで長く開花する一年草。毎日のように新しい花を咲かせることが名前の由来となっています。
一重咲きや八重咲き、フリンジ咲きやかざぐるま咲きなど花の形が違う品種がたくさんあり、草丈も10〜80センチまでさまざま。花の色も赤やピンク、白や複色など豊富なので選ぶ楽しみを味わうことができますよ。
高温と乾燥に強い一方で過湿が苦手なので、水やりは控えめにおこない通気性も確保してあげましょう。
※参考価格:100~500円前後(3号ポット苗)
春・夏・秋と、その可愛らしい姿で庭を彩り続けてくれるニチニチソウ。単独で楽しむのももちろんアリですが、他のお花と寄せ植えで楽しむのもステキですね!
次では、ニチニチソウといっしょに寄せ植えしたい花を3つ選んでご紹介します!お気に入りが見つかりますように……。