2. 【年金月額】標準夫婦は23万円超:年金モデルケース
2024年1月19日、厚生労働省は2024年度の年金額の例を公表しましたので、こちらを確認してみましょう。
- 国民年金:6万8000円(1人分 ※1)
- 厚生年金:23万483円(夫婦2人分 ※2)
※1 昭和31年4月1日以前生まれの方の老齢基礎年金(満額1人分)は、月額6万7808円(対前年度比+1758円)
※2 平均的な収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)43万9000円)で40年間就業した場合に受け取り始める年金(老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額))の給付水準
2023年度(令和5年度)が22万4482円だったので、前年度比6001円の引き上げとなります。
実際に2024年度の年金が支給されるのは、2024年6月14日から。しかし、物価上昇率が年金増額率を上回っていることから、シニアの暮らしが豊かになるとはいいにくいでしょう。
さらに後期高齢保険料などの引上げも控えており、実際の手取りが減少する可能性もあります。
厚生労働省の資料はあくまでもモデルケースなので、実際の年金支給額も見ておきましょう。
3. ズバリ、男女差は?厚生年金・国民年金「平均受給月額」をチェック
2022年度末現在の、「厚生年金・国民年金」の平均月額を確認します。厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」を参考にしましょう。
3.1 厚生年金の平均年金月額:男女差は「約6万円」
〈全体〉平均年金月額:14万3973円
- 〈男性〉平均年金月額:16万3875円
- 〈女性〉平均年金月額:10万4878円
※国民年金部分を含む
全体では月14万円台となりましたが、男女別に見ると約6万円の差があります。また年金のグラフをみると、受給額ごとの人数に大きなばらつきが見られ、個人差が大きいこともわかります。
3.2 国民年金(老齢基礎年金)の受給額:全体の平均月額は「5万円台」
〈全体〉平均年金月額:5万6316円
- 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
- 〈女性〉平均年金月額:5万4426円
国民年金の平均月額は5万円台。男女差はありませんでした。
では最後に、65歳以上のリタイア世帯における「家計の収支」を見ていきましょう。