3月には定年を迎えられる方もいると思いますが、気になるのが老後資金でしょう。

物価高や年金への不安が高まる今、老後資金に「貯蓄3000万円くらいはほしい」と思わえる方もいると思いますが、実際に保有している方はどれくらいでしょうか。

また、厚生年金の「標準夫婦」ともいわれる、会社員の夫と専業主婦の妻の年金月額も確認します。

1. 【60歳代・二人以上世帯】貯蓄3000万円以上の割合は?平均と中央値も確認

60歳代・二人以上世帯で「貯蓄3000万円以上」を達成している人はどれくらいいるのでしょうか。

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」より、60歳代・二人以上世帯の貯蓄事情を確認します(金融資産を保有していない世帯を含む)。

【貯蓄額】60歳代・二人以上世帯の貯蓄円グラフ

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」をもとにLIMO編集部作成

1.1 【60歳代・二人以上世帯】の貯蓄3000万円以上の割合

  • 20.3%

1.2 【60歳代・二人以上世帯の貯蓄額】平均と中央値

  • 平均:1819万円
  • 中央値:700万円

貯蓄3000万円以上は約2割となりました。

現代シニアであっても、貯蓄3000万円以上を保有するのはおよそ5世帯に1世帯です。

平均年収400万円台が約30年ほど続き、社会保険料などが上がっている現役世代にとっては、老後資金に3000万円以上保有するのは高い壁のように思われる方もいるでしょう。

では、平均的な年金月額はいくらでしょうか。

2. 2024年度【厚生年金の標準夫婦】会社員の夫と専業主婦の妻の年金月額はいくら?

年金額は毎年度改定されます。

厚生労働省より公表された、2024年度最新の年金額の例を見てみましょう。

2.1 2024年度の年金額の例(国民年金と厚生年金)月額

  • 国民年金(満額):6万8000円(+1750円)
  • 厚生年金※:23万483円(+6001円)

※平均的な収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)43万9000円)で 40年間就業した場合、受け取り始める「老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額)」。

厚生労働省では、厚生年金のモデル夫婦を「会社員の夫と専業主婦の妻」としており、2024年度の年金月額は23万483円となっています。

厚生年金を1人分にすると16万2483円。

上記は平均的な年収で40年就業した場合ですから、ご自身についてはねんきん定期便やねんきんネットなどで調べましょう。