5. 老後資金対策はねんきん定期便やねんきんネットの確認から

今回は男性の厚生年金の受給額に絞ってみていきましたが、公的年金だけでは少なく感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実際公的年金だけでは足りず、貯蓄から切り崩しながら生活している方もいらっしゃいます。

まずはねんきん定期便やねんきんネットを確認して、ご自身の受給予定額などを確認しましょう。

「ねんきんネット」では以下のようなことが確認できます。

  • 年金記録
  • 将来の年金見込額
  • 電子版「ねんきん定期便」
  • 年金の支払いに関する通知書
  • 国民年金保険料に関する通知書
  • 電子版「被保険者記録照会回答票」など

ねんきん見込額もシミュレーションできるので、現役時代から活用されるといいでしょう。

また、現役時代から考えたいのは公的年金を増やすことでしょう。

以下のような例が考えられます。

  • 国民年金のみの場合、付加保険料を支払う
  • 国民年金のみの場合、働き方を変えて厚生年金への加入する
  • 厚生年金の場合、年収を上げる
  • 老後は繰下げ受給をする

年金への不安はある一方で、公的年金は「受給開始~生涯受け取れる」のがメリットですので、増やすのを検討するのも一つでしょう。

公的年金だけでは不安と思われた方は、預貯金にあわせて資産運用を活用してはいかがでしょうか。

一昔前とは違い、今は資産運用が出来る商品、制度が整っております。

2024年からは新NISAもはじまり、初心者のかたでも運用をはじめやすくなりました。

資産運用の経験がない方でも始めやすい「iDeCo」や「NISA」といった制度を国が用意してくれていますのでまずはご自身に合った運用方法を見つけ、始めてみるのがいいかもしれませんね。

参考資料

西村 翼