国民年金と厚生年金が「2階建て構造」となっている日本の年金制度。12月15日(金)に、2023年最後の年金支給が予定されています。

2ヶ月ぶりの支給ということで、待ち望んでいた方もいるのではないでしょうか。

しかし、2023年7月に公表された厚生労働省「2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況」によると「年金だけで暮らす高齢者はおよそ4割」という現実が明らかになりました。

年金だけで生活できるか、年齢による変化はどのくらいあるのか…。今回は最新の統計をもとに、シニア世帯の年金受給の状況などについて確認していきましょう。

1. 次回は12月15日! 年金の支給日程ルールをおさらい

老後生活を支える年金は、偶数月の15日にその前月までの2ヶ月分が支払われます。ただし、15日が土日または祝日の場合はその直前の平日が支給日です。

上記に沿って考えると、次回の年金支給日は12月15日(金)。10月と11月、あわせて2ヶ月分の年金が支給されます。

原則6回支給される年金は、老後の生活費として支えとなるでしょう。現在のシニア世代はどのくらいの金額を受給できるのでしょうか。