4. 低所得者への給付はあるが老後対策も重要
年金の受給資格を満たす場合、たとえ少額でも一生涯年金を受け取ることができます。長生き時代にとって、心強い存在にはなるでしょう。
加えて、低所得者に対する助成は度々行われています。5万円や3万円の給付もありましたし、他にも利用できる公的制度があります。
しかし、だからといって「老後の準備はしなくてもいい」とはいえません。
助成金で十分に生活できる水準になるとは限りませんし、老後の生活を豊かにしたいと思うほど、必要となるお金は増えるからです。
また、給付金と年金でなんとかやりくりができても、突発的な支出が発生することもあります。介護や住宅改修など、高齢がゆえにかかるお金があるものです。
不足の事態に備えるため、そして老後を豊かにするためにも、自分自身で老後資金を貯めるという視点を持ったほうがいいでしょう。
5. 年金が少なかった場合の対策を
年金やその他の収入等が一定以下の場合、要件を満たせば今回確認した年金生活者支援給付金が受け取れます。
こうした制度はあるものの、ご自身の老後の生活を豊かに安心したものにするためには、年金に頼らない老後への準備も必要不可欠です。
貯金での準備もしながら、資産運用も取り入れていけるとゆとりをもって準備できるかもしれません。
資産運用といっても方法は様々ですので、まずは知ることから始めてみてはいかがでしょうか。