70歳といえばどんなイメージがあるでしょうか。
ひと昔前だと「高齢者」というイメージが強かったかもしれませんが、現代の70歳代はとても若々しくハツラツとしているように思います。
筆者が前職の信用金庫時代は、70歳代でも現役で会社経営をしている方がたくさんいらっしゃいました。
もちろん全ての70歳代がそうだとは限りませんが、長寿化が進んでいるのは間違いないです。
では今の70歳代のお金事情はどうでしょうか。70歳代以上で「貯蓄2000万円」をクリアする世帯はどれくらいなのか見ていきたいと思います。
年金額も踏まえて確認していきましょう。
1. 70歳代以上「貯蓄2000万円」をクリアする世帯はどれくらい?
かつて話題となった老後2000万円問題。
「ウチは2000万円も不要」、「ウチは2000万円では足りない」など世帯により老後に必要な貯蓄額は異なりますが、今回はひとつの目安として貯蓄額2000万円をクリアしている70歳代以上はどれくらいいるのかを見てみましょう。
総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2022年(令和4年)詳細結果-(二人以上の世帯)」によると、70歳代以上の貯蓄の平均額は2411万円です。
1.1 70歳代以上世帯の貯蓄現在高
70歳代世帯の貯蓄現在高について、金額ごとの世帯数を見ていきます。
なお、70歳代以上の世帯数は187万4554世帯です。
70歳代以上世帯の平均貯蓄額:2411万円
- 100万円未満:14万896世帯
- 100万円~:6万4999世帯
- 200万円~:6万426世帯
- 300万円~:6万9205世帯
- 400万円~:6万2104世帯
- 500万円~:7万670世帯
- 600万円~:5万2589世帯
- 700万円~:4万9056世帯
- 800万円~:6万433世帯
- 900万円~:4万6408世帯
- 1000万円~:10万9329世帯
- 1200万円~:8万5755世帯
- 1400万円~:6万9842世帯
- 1600万円~:8万2145世帯
- 1800万円~:5万9305世帯
- 2000万円~:15万265世帯
- 2500万円~:12万1065世帯
- 3000万円~:17万7308世帯
- 4000万円~:33万4754世帯
70歳代以上世帯は貯蓄額「4000万円」を超える世帯が最も多いようです。
「2000万円」をクリアする世帯は、合計78万3392世帯で70歳代以上世帯の約42%を占める結果に。
厚生労働省「令和4年簡易生命表の概況 1 主な年齢の平均余命」によると、平均寿命は男性81.05年、女性87.09年です。
平均寿命を鑑みると、70歳代以上で貯蓄額2000万円あれば安心感を得られるかもしれません。
しかしながら、年金収入が少なく貯蓄の取り崩しが多い場合には70歳代で貯蓄額が2000万円あっても決して安心とは言えないでしょう。
では、多くのシニアにとって老後収入の柱となる公的年金は、毎月どのくらい受け取ることができるのか、次章で確認していきます。