2024年からスタートする「新NISA」は、長期の積立や分散投資に適した商品のある「つみたて投資枠」と、上場株式が投資対象になる「成長投資枠」があります。

つみたて投資枠を利用して、損することはあるのでしょうか。

今回は、新NISAのつみたて投資枠で損するケースや、実際に運用をする場合の注意点について解説します。

新NISAつみたて投資枠とは?

新NISAでのつみたて投資枠は、現行NISAのつみたてNISAに該当しています。

出所:金融庁「新しいNISA」をもとにLIMO編集部作成

現行のつみたてNISAとの違いで見ると、以下の項目が異なります。

  • 年間投資枠:年間40万円から120万円に拡大
  • 非課税保有期間:20年から無期限化
  • 非課税保有限度額:800万円から1800万円に拡大

年間投資枠が拡大し、非課税保有限度額も増額したため、より積極的に活用しやすくなりました。

では、つみたて投資枠を利用する際に注意しておきたい点があるのか、確認しましょう。