4. 【老齢年金世代】65歳以上リタイヤ世帯「生活費」月額いくら?

次に、総務省「家計調査報告 家計収支編 2021年(令和3年)平均結果の概要」では、「65歳以上の夫婦のみの無職世帯」の家計収支に関する統計がでています。

4.1 65歳以上リタイア世帯「家計の収支」

◆実収入:24万6237円(うち社会保障給付:22万418円)◆

◆支出合計:26万8508円◆

消費支出:23万6696円

  •   食料:6万7776円
  •     住居:1万5578円
  •     光熱・水道:2万2611円
  •     家具・家具用品:1万371円
  •     被服及び履物:5003円
  •     保健医療:1万5681円
  •     交通・通信:2万8878円
  •     教育:3円
  •   教養・娯楽:2万1365円
  •     その他:4万9430円

非消費支出:3万1812円

◆不足分:2万2271円◆

平均的な生活費では、毎月2万2271円もの赤字が発生するようです。

支出の内訳を見てみると、支出の中で大きなウェイトを占めているのが「食費」です。

2番目に「交通・通信費」、3番目に「光熱・水道費」と続きます。

仮に食費や光熱費を削ろうにも、近年のような急激な物価高では減るどころか増えてしまう可能性もあるでしょう。

老後は医療費の負担増、介護費用などにも備えておく必要があります。

5. 【老齢年金】シニア世帯「国民年金・厚生年金」年金月額の平均はいくら?

さて、老後生活の柱となるの「老齢年金」。

厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」にてシニア世代の年金額を見ていきましょう。

5.1 国民年金:年金月額の平均

出所: 厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

男女全体平均月額:5万6368円

  • 男性平均月額:5万9013円
  • 女性平均月額:5万4346円

5.2 厚生年金:年金月額の平均

出所: 厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

男女全体平均月額:14万3965円

  • 男性平均月額:16万3380円
  • 女性平均月額:10万4686円

国民年金と厚生年金は、保険料や年金額の決定方法が異なるため、こうした大きな違いが生じてしまいます。

「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」で自分はどのくらいもらえそうかチェックをしておきましょう。

6. まとめにかえて

今回は65歳以上の貯蓄・年金・生活費についてみていきましたが、思ったよりも楽観視できる結果ではなかったのではないでしょうか。

年金受給額は人によって大きく異なりますし、毎年改定もありますので同じ水準が保証されているわけでもありません。

人生100年時代と言われるようになり、リタイアした後の生活についても真剣に考えないといけません。

老後にいくら必要なのか、そのためにどのような対策を立てるのがよいかを一度じっくりと考えることも大切です。

資産寿命を伸ばすために、国が用意してくれている「つみたてNISA」や「iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)」など、税制優遇制度の活用を検討するのも良いでしょう。

ご自身に合う方法が見つかるよう、まずは情報収集することから始めてみてはいかがでしょうか。

参考資料

西村 翼