厚生年金の受給額に男女で大きな差があるのはご存じでしょうか。

年金は現役時代の収入が受給額に影響してくるので、男女間で賃金差があれば受給額にも差は出てきてしまいます。

そこで今回は女性の厚生年金受給額の具体的な数値についてみていきたいと思います。

1. 「国民年金・厚生年金」が公的年金制度の基本

年金制度の基本について、まずは確認しましょう。

日本の公的年金制度は「国民年金」と「厚生年金」の二つの制度で成り立っており、「2階建て構造」と呼ばれています。

1階部分:「国民年金(老齢基礎年金)」

  • 国内に住む20歳から60歳までの方に加入義務がある
  • 毎月の保険料は一律※1
  • 国民年金の保険料や年金額には毎年度調整が入り、金額が変動(賃金スライドや物価スライドをもとに改定率が定められ4月から適用)

2階部分:「厚生年金」

  • 国民年金に上乗せして、公務員や会社員などが加入する
  • 報酬比例制度となっており、給与額に応じた保険料を納める(上限あり)

※1:令和5年度(令和5年4月~令和6年3月まで)の国民年金の保険料は月額1万6520円。