ゴールドカードを持ちたいけど、年会費の高さに躊躇している方も多いのではないでしょうか。
そのような方に注目してほしいのが、一定の条件を達成すれば年会費無料で持てるゴールドカードです。
今回は、クレジットカードの最強の2枚「ゴールドカード編」と称して、おすすめのゴールドカードを紹介していきます。
当記事を参考にカードの入会を検討してみてください。
1. この記事を読んでわかること
- 
 クレジットカードの最強の2枚はゴールドカードの中ではどのカードか - 
 最強のゴールドカード2枚の特徴 - 
 最強のゴールドカード2枚についてそれぞれおすすめの人 
2. 最強のゴールドカード1:セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)
まず、最初に紹介したいのが、セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)です。
セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)の特徴は以下のとおりです。
| 
			 カード名  | 
			
			 SAISON GOLD Premium  | 
		
| 
			 年会費  | 
			
			 1万1000円(税込)※年間利用金額100万円以上で翌年以降永久無料  | 
		
| 
			 国際ブランド  | 
			
			
  | 
		
| 
			 永久不滅ポイント  | 
			
			 1000円につき1ポイント  | 
		
| 
			 付帯保険  | 
			
			
  | 
		
| 
			 追加カード  | 
			
			
  | 
		
セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)の年会費は通常1万1000円(税込)となっています。
ただし、年間利用金額100万円以上で翌年以降永久無料となります。
毎月約8.4万円以上をクレジットカードで決済する人は年会費を気にすることなく持てます。
対象のコンビニ(セブン-イレブンとローソン)やカフェ(スターバックス、珈琲館 、カフェ・ド・クリエ、カフェ・ベローチェ)、マクドナルドで最大5.0%の還元率に。
また、年間ボーナスポイントと合わせると、ポイント還元率が最大5.5%になります。
さらに、大手主要映画館で映画料金がいつでも1000円で鑑賞できるほか、飲食店やレジャー施設なども割引価格で利用可能です。
国内空港ラウンジが利用できるほか、海外・国内旅行傷害保険が付帯しています。
2.1 セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)がおすすめの人
セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)がおすすめの人は以下のとおりです。
- 毎月約8.4万円以上をクレジットカードで決済する人
 - 対象のコンビニやカフェ、マクドナルドなどの利用頻度が高い人
 - 対象の映画館をよく利用する人
 
3. 最強のゴールドカード2:イオンゴールドカード
次に紹介したいのが、イオンゴールドカードです。
イオンゴールドカードは年会費無料で持てるゴールドカードです。
ただし、イオンゴールドカードは、対象のイオンカードで年間カードショッピング50万円以上の方に発行されるカード。
そのため、まずは以下の対象カードで、年間カードショッピング50万円以上を目指す必要があります。
- イオンカード(WAON一体型)
 - イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)
 - イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)
 - イオンカードセレクト
 - イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
 - イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)
 
イオンカード(WAON一体型)か、イオンカードセレクトが対象になります。
また、イオンゴールドカードの特徴は以下のとおりです。
| 
			 カード名  | 
			
			 イオンゴールドカード  | 
		
| 
			 年会費  | 
			
			 無料  | 
		
| 
			 国際ブランド  | 
			
			
  | 
		
| 
			 WAONポイント  | 
			
			 200円につき1ポイント  | 
		
| 
			 付帯保険  | 
			
			
  | 
		
| 
			 追加カード  | 
			
			
  | 
		
通常のイオンカードの魅力(イオングループ対象店でポイントが2倍、毎月20日30日はのお客様感謝デーは買い物代金が5%OFFなど)はそのままに、海外旅行傷害保険や国内旅行傷害保険、ショッピングセーフティ保険が充実しています。
もちろん、多くの主要都市での空港ラウンジを利用できるだけではなく、家族カードも同様のステータスにて発行可能です。
セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)は条件達成で年会費永年無料で持てるゴールドカード!特徴を解説
3.1 イオンゴールドカードがおすすめの人
イオンゴールドカードがおすすめの人は以下のとおりです。
- 年会費無料でゴールドカードを持ちたい人
 - イオングループ対象店の利用頻度が高い人
 - 付帯保険が充実したゴールドカードがほしい人
 
イオンゴールドカードは対象のイオンカードで年間カードショッピング50万円以上の方に発行されるカードなので、まずは、イオンカード(WAON一体型)か、イオンカードセレクトの入会を検討しましょう。
参考資料
5. まとめ
- 
 クレジットカードの最強の2枚のゴールドカードは「セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)」「イオンゴールドカード」 - 
 「セゾンゴールドプレミアム(SAISON GOLD Premium)」と「イオンゴールドカード」は条件を達成すれば年会費無料で持てるゴールドカード - 
 自分のライフスタイルに合わせたクレジットカードへの入会を検討しよう! 
MeChoice編集部


