8月も終わりに近づき、日陰に入るとひんやりとした涼しい風を感じる季節になりました。

これから訪れる季節に合わせて、庭に植える植物のカラーも変えていきたい時期です。

そこで今回はオータムカラーが美しい、多年草&一年草を紹介します。さっそくみていきましょう。

1. 秋ガーデンに使いたい!秋にふさわしいオシャレカラーは?

秋らしさを演出するために、植物のカラーは徐々に落ち着いた色合いにするのがおすすめ。レッドやオレンジ、イエローなど、秋の紅葉をイメージさせる組み合わせなら、秋らしさを感じやすくなります。

ただし、このような色合いは、ややもすると、夏ガーデンのような雰囲気になりがちです。レッドやオレンジでも、深みのあるレッド、くすみオレンジなど、ニュアンスカラーの花色を選ぶとシックで大人っぽい雰囲気が楽しめます。

また、パープルやブルーなどの寒色系でも、濃い花色はエレガントな雰囲気が感じられ、秋らしさを演出しやすくなります。

一緒に組み合わせる植物には、銅葉カラーのリーフプランツもおすすめ。オレンジやレッドの可愛らしい花が咲く品種もあるので、ぜひ園芸店で探してみてください。

2. オータムカラーが美しい!多年草&一年草おすすめ8選

〈おすすめ1〉ヒューケラ

Cornflakes/shutterstock.com

鮮やかな花色がオシャレなヒューケラは、定番のカラーリーフプランツです。葉色が豊富なので、ヒューケラだけの組み合わせもオシャレです。春先には小さく美しい花が開花します。※参考価格:500~1000円(3号ポット苗)

〈おすすめ2〉アルテルナンテラ

Kojan Picture/shutterstock.com

秋におすすめのレッドやパープル、ブラウンカラーが揃うアルテルナンテラ。葉色がカラフルで、ほぼ一年中、葉が楽しめます。

秋に可愛らしい花穂がつく「千日小坊」はアルテルナンテラ属の植物です。※参考価格:500~800円(3号ポット苗)