2.「国民年金」どのくらい受け取れるの?

いま年金を受給している高齢者の受給額を、厚生労働省年金局「令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに確認してみましょう。

まずは国民年金から。

出所:厚生労働省年金局「令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 全体:5万6368円
  • 男性:5万9013円
  • 女性:5万4346円

全体の平均月額は5万6368円。男女別では男性5万9013円、女性5万4346円となりました。

男性は半数以上の方が6~7万円未満の金額を受け取っているのに対し、女性でこの水準の年金を受け取っているのは3分の1ほどに留まります。

総じて、女性の方が男性より受給額が低い傾向が見られますね。

3.「厚生年金」受給額はばらつきが大きい

続いて厚生年金を見ていきましょう。

出所:厚生労働省年金局「令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

  • 全体:14万365円
  • 男性:16万3380円
  • 女性:10万4686円

全体の平均月額は14万3965円です。しかし、月額1万円未満から30万円以上までと、国民年金と比べて受給額のばらつきが大きくなっています。

厚生年金は、現役時代の報酬が受給額に反映される仕組みとなるため、必然的な結果ともいえるでしょう。

また、平均月額が男性16万3380円に対し、女性は10万4680円と、国民年金以上に男女差が大きい結果となりました。

そもそも女性の受給者数は約535万人。男性の受給者数約1083万人の半分以下となっています。

現在と比べて専業主婦の女性が多かった時代を映していると考えられるでしょう。