夏の京都は、祇園祭に五山の送り火、川床、夜間拝観など、様々な行事・イベントが目白押しです!2023年の夏休み・お盆休暇の間に、京都へ旅行しようと考えている方も多いのではないでしょうか。

浴衣を着て街を散策したり、かき氷やわらび餅といったスイーツを堪能したり、真夏ならではの京都の楽しみはたくさんありますよね。

そこで今回は、東京から京都まで公共交通機関を使って早く・安く行く方法をいくつか紹介します。ぜひ京都旅行の計画を立てるときの参考にしてみてください。

東京から京都までの主な交通手段

Photo Spirit/shutterstock.com

東京から京都までの主な交通手段は、新幹線です。多い時は1時間につき20回のペースで京都駅に停車する便が出ており、時間の融通が利きやすいこともあり、一年中たくさんの人が利用しています。

ほかにも、関西空港か伊丹空港を経由するなら飛行機、のんびり行くならバスや普通電車といった手段もありますよ。それでは各交通手段の詳しい情報を紹介していきます。

東京から京都へ早く行くなら新幹線!

まず紹介するのは、定番の新幹線です。東京駅から京都駅まで約500km以上の距離を、およそ2時間20分で移動できます。

「のぞみ」の指定席を利用した場合の片道運賃の目安は、1万3970円。学割や自由席を使う場合は、もう少し安く切符を購入することが可能です。

窓側E席に座ると、富士山を眺めることもできますよ。早朝の便に乗り、終電間際の便で帰れば、東京-京都間でも日帰り旅行ができるのが新幹線の魅力です。