3. 天引きされると、厚生年金の手取りはいくら?

要件を満たすと、年金からは税金や社会保険料が天引きされることがわかりました。

いくら天引きされるのか?そして手取りはいくらになるのか?気になるところだと思います。

実際に天引きされる金額は、個々の家族構成や居住地、所得によって異なります。

参考までに、年金が月額15万円の場合で八王子市に居住する場合、天引きされる金額を計算すると年間で約15万円となりました。

月額の手取りに換算すると、13万円台です。

正確に知りたい場合は、日本年金機構から6月に送付される年金通知書を確認してみるといいでしょう。

4.「厚生年金と国民年金」額面ベースだといくら?

最後に、厚生年金と国民年金はみんないくらもらっているのか、額面ベースで確認してみましょう。

厚生労働省が公表する「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」を参考にします。

4.1 厚生年金の年金月額 

平均年金月額:14万3965円

  • 〈男性〉平均年金月額:16万3380円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4686円

※国民年金の金額を含む

出所:厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

4.2 国民年金の年金月額

平均年金月額:5万6368円

  • (男性)平均年金月額:5万9013円
  • (女性)平均年金月額:5万4346円

出所:厚生労働省「令和2年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとにLIMO編集部作成

いずれもグラフを見る限り、個人差が大きいことがわかります。

年金の額は、現役当時に納めた保険料や加入期間によって決まります。特に厚生年金では当時の報酬が大きく関わるため、より個人差が出るでしょう。

さらに天引きされる金額も、老後の生活費も十人十色です。「老後2000万円問題」なども話題となりましたが、実際に必要な老後資金は個々で異なるとわかりますね。

5. 年金額を確認して老後の準備をしよう

年金は老後を支える柱となりますが、そんな年金からも天引きされるお金があります。

天引きされない人もいますが、この場合は「それだけ所得が低い」「天引きと違う形で納める必要がある」ということがわかりました。

老後の負担はやはり重いといえるでしょう。

まずはねんきんネットやねんきん定期便にて、年金の目安額を知ることから始めてみてはいかがでしょうか。

将来の収入目安を知ることで、定年後も働くのか、老後資金の目標額をいくらにするのかなど、明確にしやすいものです。

参考資料

太田 彩子