〈オススメその3〉センニチコウ

Doikanoy/shutterstock.com

センニチコウは、キレイに色づいた苞を楽しむ植物。コロンとした丸いフォルムの苞はとても愛らしく、庭や花壇にナチュラルな印象を与えてくれます。濃い紫や白、パステルカラーなど複数のカラーがあり、さまざまな色をミックスして植えるのもオススメ。

庭や花壇で鑑賞するのはもちろん、ドライフラワーや切り花にしても楽しめる植物です。※参考価格:200~500円前後

〈オススメその4〉インパチェンス

ADELART/shutterstock.com

日当たりが悪い場所には、耐陰性が強いインパチェンスがオススメ。赤や白、ピンクや複色など愛らしい花で日陰のスペースを鮮やかに彩ってくれますよ。多数の品種があるなかでも生育が早い「サンパチェンス」、バラのように咲く「カリフォルニアローズ」は人気の品種。

本来は多年草ですが、冬超しが難しいため秋までの一年草として楽しみましょう。※参考価格:200~600円前後(3号ポット苗)

〈オススメその5〉ペンタス

Feng Cheng/shutterstock.com

ペンタスは小さな星形の花がキュートな多年草。赤やピンク、白や紫など多数の花色があるほか、草丈20センチほどのコンパクトな品種から1メートルを超える高性種までバラエティー豊かな品種が揃っています。

耐暑性が強い植物ですが、耐寒性はやや弱め。庭植えする場合は、冬が来る前に鉢に移し室内で越冬させましょう。※参考価格:200~500円前後(3号ポット苗)