【奈良県】柿の葉寿司

K321/shutterstock.com

奈良県自慢のご当地グルメとして選ばれたのは、柿の葉寿司でした。

柿の葉寿司とは、塩で締めたサバ等を、酢飯と一緒に柿の葉で包んだお寿司のこと。

柿の葉とサバの風味が酢飯にまで移り、独特の香りが漂うのが特徴です。ブロックのような形で持ち運びしやすいため、現在は駅弁としても販売されています。

地元奈良県では、お祭りや行事の際に作ったり食べたりする機会があるとのこと。

柿の葉寿司の起源には諸説あり、保冷技術が発達していなかった時代の保存食・兵食から変化したとも考えられています。

今の柿の葉寿司のネタは、サバ以外にもタイやサケなど、様々な種類があります。奈良を訪れる際は、お気に入りの柿の葉寿司のネタを見つけてみてくださいね。

【和歌山県】和歌山ラーメン

Cooler8/shutterstock.com

和歌山県では、和歌山ラーメンが自慢のご当地グルメとして選ばれました。

和歌山県内でも、特に和歌山市周辺にたくさんのお店が軒を連ねています。

和歌山ラーメンは、地元和歌山県では「中華そば」と呼ばれるのが一般的。

和歌山市観光協会によると、味付けは醤油系と豚骨醬油系に分かれている他、2つの系統には属さない新興勢力のラーメンも登場しているとのこと。

「早寿司」という、和歌山ラーメンならではの習慣があるのも特色です。

早寿司とは各テーブルの上に置いてある小ぶりな鯖寿司のことで、注文したラーメンが届くまでの間に食べたり、ラーメンと一緒に食べたりします。

お店によって味が大きく異なるので、旅行の際はいくつかのラーメン屋を巡ってみるのがおすすめです。