【年代別】老後のためにこれから考えること

老後を見据え、今できる対策を考えてみましょう。

60歳代の場合

60歳代の方の場合、健康に働くことができるのであれば、収入を増やすことはできます。

収入があることで、貯蓄を取り崩す額も減らせます。

もし、働きながら厚生年金に加入することができれば、老後に受給できる厚生年金も増やすことが出来ますね。

社会保険料の負担はありますが、勤務先が社会保険料を折半で払ってくれるメリットもあります。

貯蓄が少ない場合は、無理な運用をしない方が良いでしょう。

運用商品によっては、急な資金が必要になったときに、元本を割ってしまう可能性もあります。

一方、貯蓄が多い場合、余裕資金での運用を考えてみても良いのではないでしょうか。

50歳代の場合

50歳代の方は、まだまだ元気に働ける時です。

しっかりと働きながら、将来の貯蓄を増やせる時期ですので、現在の生活で余裕があれば、運用期間を生かして「つみたてNISA」や老後資金の準備と節税を兼ねて「iDeCo」を利用しても良いでしょう。

この時期の貯め方で、老後の生活が左右されることも多いです。

貯蓄だけで考えると、この時期に頑張るのは大事なことですが、体のケアもしっかり行いましょう。

40歳代以下の場合

40歳代以下の方は、老後の意識はないかもしれませんが、生きている限り必ず老後は訪れます。

ずっと一人とは限りませんが、夫婦世帯となり、子どもさんが出来た場合、教育資金と老後資金を同時に準備する必要があります。

いずれにしても、将来の資金準備は必要となりますが、老後までの期間は長いため、積極的に運用しても良いのではないでしょうか。