5. ゆとりある老後は「年金以外」の資産の確保から
今回は、老齢年金の平均受給月額や、公表されたばかりの「令和5年度の年金額引き上げ」について確認してきました。今回の引き上げ幅で老後は安心だと感じる人は少ないでしょう。
物価上昇の角度に賃金や年金が追いつかなければ、生活はまたたくまに苦しくなるばかりです。
長生きの時代を見据えると、公的年金以外の収入源や資産の確保をするなどの早めの対策が必要でしょう。
国も、初心者でもはじめやすいように「iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)」や「つみたてNISA」など、資産運用の税制優遇制度を拡充させています。
投資にはもちろんリスクがともないますが、長期積立することによりリスクを軽減させる効果があります。自分がどこまでリスクをとれるのかを見極めた上で自分に合った資産運用を取り入れるのも良いでしょう。
まずは「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」でご自身やパートナーがどのくらい年金を受け取れそうか確認してみましょう。
老後はだれにでもやってくるライフスタージです。これを機にセカンドライフを見据えたマネープランを考えてみてはいかがでしょうか。
参考資料
田中 友梨