3.2 老齢年金の「繰下げ受給」をする

老齢年金の受給開始年齢は原則として65歳からですが、66歳から75歳までの間に繰下げて受給することもできます。

繰下げた月数に応じて受給金額を増額(1カ月につき0.7%)できるので、受給額を増やしたい方は繰下げ受給を検討するのもひとつの方法です。

出所:年金の繰下げ受給|日本年金機構

なお、老齢基礎年金・老齢厚生年金それぞれに繰下げが可能で、増額された受給額は一生涯続きます。

ただ、繰下げ受給をしても得にならない場合もあるため、慎重に検討しましょう。

3.3 つみたてNISAをはじめる

老後資金を準備する方法として、貯金だけでなくつみたてNISAを利用して運用する方法もあります。

ただし、元本が保証されているものではないので、元本割れリスクなどがあることを十分に理解した上で取り組みましょう。最新の情報をこまめに収集することも大切です。

つみたてNISAは、少額からはじめられて長期・積立・分散投資をサポートしてくれる非課税制度のことです。国内在住の20歳以上の方であれば始められます。

一般的に、投資で得られた利益には20.315%の所得税(復興特別所得税を含む)がかかりますが、つみたてNISAでは年間40万円まで最長20年間、合計800万円が非課税の対象になるという優遇措置があります。

出所:金融庁「つみたてNISAの概要」

なお、2024年からは新NISA制度に変わります。